コミュニティセントラル

この記事はウィキアが初めてな人向けに書かれています

みなさんこんにちは。

前回のブログ記事まず編集してみるで、ウィキアの記事は「編集」ボタンを押せば基本的に誰でも編集できることを説明しました。

ウィキアの魅力と……

  • アメブロ
  • はてなダイアリー
  • fc2ブログ
  • ライブドアブログ
  • Wordpress.com

のようなブログサービス…

あるいは、ブログソフトウェアの

  • MovableType (ムーバブルタイプ)
  • WordPress (ワードプレス) - wordpress.com ではなくwordpress.org からダウンロードして使う

などで運用する通常のブログとの違いは何でしょうか?


ブログといっても、このウィキアで提供されている「User blog:」や「Blog:」で始まる記事名の「このブログ自体」のことではりませんよ?


Wiki (ウィキ) というものを知らない人には、ブログとの違いやWikiの利点にはなかなか気づかないかもしれません。


ブログとの違いは、記事どうしリンクの貼りやすさです。


そして複数人で編集できることです。


ブログでも複数人で編集することは不可能ではありませんが、基本的に一人で編集しますね?


仮に二人以上でブログ記事を編集するとしても、自分の知っている人に編集をお願いするくらいでしょうか。


ブログではまず見ず知らずの人に編集されることは想定しないでしょう。


いま書いている自分のWikiの記事が誰にも編集されない?

そういうことはよくあります。何年も経ってから編集されることもあります。

それはいつ起こるかわからないものです。

ですので誰にも編集してくれなさそうだからといって諦めることはありません。


ブログでも、高度な機能を持ったCMS (コンテンツ・マネージメント・システム) としても知られているブログソフトウェア WordPress では、プラグインを導入すればWikiと同じような機能を持たせることも不可能ではないでしょう。

ですがプラグインを大量に導入してWordPressを使いこなすには、WordPressそのものの仕組みを理解する他に、それなりにPHPプログラミングやHTML、CSS (カスケーディング・スタイル・シート) などの技術的な知識が必要です。


ウィキアではそのような知識はほとんど必要ありません。


少なくともPHPの知識はまず不要です。


HTMLとCSSのことは、知っていれば役に立つ場面もありますが、ほとんどの場合はHTMLやCSSの知識がなくても編集できるように設計されています。



さて「リンク」の話に戻ります。

上記に挙げたブログサービスとの違いでリンクの貼りやすさを挙げました。

ブログでは通常、リンクを貼るとき、過去に自分が書いた記事をWYSIWYGによってマウスで簡単に貼ることができるかもしれません。

それでも、記事を執筆中にマウスによる操作が途中に入って手間がかかります。

マウスによる操作は便利ですが、何度も繰り返していると、キーボード操作よりも手間がかかります。

ショートカットキーによって簡素化できるかもしれません。それでも上に挙げたサービスでは限界があります。


あるいは、

<a href="http://www.wikia.com/">ウィキア</a>

のように長めのURLにHTMLコードを自分で追記するかもしれません。

ウィキアでは自分や他人が書いた記事のリンクを貼るとき、その「記事名」を[[]] (二重ブラケット、角括弧) で括るだけで簡単にリンクを貼ることができます。

同じウィキアの中にある記事へのリンクであれば、わざわざhttp://で始まるURLを入力する必要がありません。


私たち日本人がウィキアを使うときは、日本人である以上、日本語の記事名をよく使うでしょう。

ウィキアではMediaWikiの仕様により、記事名がそのままURLになります。

日本語の記事名では、日本語の文字列がそのままURLになります。


たとえば、ウィキアという記事のURLは、マルチバイトである日本語の部分を

http://ja.community.wikia.com/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%82%A2

のようにエンコードするため、非常に長ったらしく、読みにくくなります。


これではリンクを貼るときも煩わしいですね。


[http://ja.community.wikia.com/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%82%A2 ウィキア]

のように記述することもできますが、ウィキア外部のサイトへリンクでなければ、このような長ったらしいURLは不要です。これも二重ブラケットを使えばこの煩わしさから開放されます。

ただ

[[ウィキア]]

と書くだけで「ウィキア」という記事 (ページ) へのリンクを貼ることができます。

非常にシンプルですね。


しかもウィキアではリンク補完機能によって、開始二重ブラケット[[に続いて記事名となる先頭1文字を入力するとそ、その候補が一覧として表示されます。

これはオートコンプリートインテリセンスと呼ばれることもあります。


例えば、ウィキアの免責事項というページへのリンクを貼りたいとき、これを毎回入力するのは手間がかかる作業です。


ウィキアの編集画面では、[[ウィキと入力した時点で、次のような候補が表示されます。

ウィキアのオートコンプリート機能

ウィキアのオートコンプリート機能

この候補をカーソルキー上下で選ぶと自動的に選んだ記事名へのリンクを貼ってくれます。

この例では「ウィキアの免責事項」も候補に現れています。


これは通常のウィキペディアにも備わっていない機能なので非常に便利です。


そのWikiに自分が入力した頭文字で始まる記事名が存在すれば、自動的に候補として表示されます。非常に長い記事名もこれを使えば手早くリンクを貼ることができます。

これはカテゴリなどの他の名前空間記事名の入力や{{で始まるテンプレート呼び出しの挿入にも有効です。

これが、通常の外部ブログよりも編集しやすいウィキアの魅力のひとつです。

これだけの簡単なことをするのに、PHP、HTML、CSS、ウェブデザイン、ウェブプログラミングのような知識は何もいりません。