コミュニティセントラル
コミュニティセントラル

Charicocco Charicocco 2016年9月26日 (月)
0

Wikiaは「Fandom powered by Wikia」に変わります!

2004年にアメリカで誕生したWikiaは、簡単なwikiホスティングサービスからスタートし、インターネット上で最大級のエンターテインメントサイトへと発展しました。 サービスの核となるwikiコミュニティにはさらに多くのファンに楽しんでいただけるように邁進する一方、Wikiaでは、これまでとは違うサイトへの参加方法を提案していくことになりました。今年初めには「Fandom news and stories」がまずアメリカでスタートし、また、ファン同士の熱心な会話の場となるトークは各言語でローンチされました。

Wikiaの成長における次の大きなステップとして、10月4日(米国西海岸時間)より、Wikia.comは「Fandom powered by Wikia」と名称を変更します。サービス運営会社は引続きWikia社ですが、サイトの名称はFandom〈ファンダム〉と変わります。

今回の名称に関する詳細は、下記の通りです。また、よくある質問と回答を別ページにまとめました。そちらもあわせてご覧ください。

  • Fandom powered by Wikiaとは何ですか? Fandom powered by Wikia(略称:Fandom)は、世界最大のエンターテインメント・ファンサイトであるWikiaの新しいサイト名です。Fandomには、ファンの知識の結晶であるwikiコミュニティ、今後多言語展開予定のニュース&ストーリー、そして活発な意見交換の場であるトークがあります。現在、36万個を超すファンによるwikiコミュニティには毎月1億9千万人を超すユーザーが訪れます。4,300万ページに及ぶwiki記事と、ポップカルチャーの今を最も興味深く切り取るオリジナルコンテンツや動画が集結す…
投稿の全文を読む
Charicocco Charicocco 2016年9月8日 (木)
0

コミュニティでご利用いただけるトーク機能の最新情報

みなさん、こんにちは!いかがお過ごしですか??

Wikiaではここ数年、ファンのみなさんがコミュニティに参加できる機会をさらに広げることができるよう努めてきました。 その中心にあるのが編集です。Wikiaでの編集は今後もファンの深い知識を蓄積し、コミュニティを拡大していく要素であり続けると考えています。 それと同時に、Wikiaでは編集以外にも充実した体験をお届けできる方法があるのではないか?と以前から見込んでいました。 たとえば、大好きなコンテンツについての意見をもっと共有したいというファンの要望を受け、今年はじめにFandomを導入したことは、みなさまの記憶にも新しいと思います。(Fandomのリリースについてのブログはこちら)

ですが、Fandomのような機能もファンのみなさんが求めているものの一つにすぎません。 そこでWikiaでは、昨年後半より、トークというまったく新しい機能の開発をコミュニティと進めてきました。 この新しいトーク・プラットフォームは、みなさまのコミュニティに参加しているファン同士がPC、モバイルブラウザ、またはモバイルアプリにわたり、気軽に会話を行える唯一無二の方法として開発されました。 すでにWookeepedia 日本語版やハリー・ポッター Wiki、マーベル・データベースなど、一部のコミュニティではこの機能のベータ版をリリースしていたため、ご存知の方も多いかと思います!そして今回ついに、ご希望されるすべてにコミュニティ向けにトークが開始することを発表いたします!


  • 1 トークを使用するメリットは?
  • 2 使いたい! いつからトークを使用できるの?
  • 3 トークを導入した後、フォーラムはどうなるの?
  • 4 もっと聞きたいことがあるときは?


以前のフォーラム機能と違い、トー…



投稿の全文を読む
Charicocco Charicocco 2016年9月2日 (金)
1

コミュニティ・コネクト 2016

みなさん、いかがお過ごしですか??今日は、8月半ばに開催されたWikiaイベント「Community Connect(コミュニティ・コネクト)」についての様子をご報告したいと思います!

コミュニティ・コネクトは昨年、はじめての試みとして開催したイベントで、30名近くの世界中のアドミンのみなさんをサンフランシスコにご招待し、様々なプレゼンテーションやセッションを行いながらWikiaスタッフとアドミンのみなさんの交流を実現でき、おかげさまで大成功となったイベントです。そんなイベントの規模を今年はもっと広げたい...!ということで、ポーランドのポズナン、アメリカのサンフランシスコにて、2回にわたってこのイベントを開催しました。

そしてもちろん日本語コミュニティからも、代表として2名のアドミンさんにご参加いただきました!

今年ご参加くださったのは、コミュニティ・セントラルのアドミン、そして Language Brigade Wiki (言語ブリゲード ウィキ) でもご活躍されている Plover-Yさん と、エバークエスト2 Wiki のアドミンとしてご活躍されている Eq2jaさん のお二人です!私もお二人とはそれぞれのコミュニティのメッセージウォールなどでやり取りさせていただいていましたが、サンフランシスコで実際にお目にかかることができて、個人的にもとても嬉しく、たいへん有意義な時間を過ごさせていただきました。

イベントでは3日間を通して、プロダクト、マーケティング、コミュニティのそれぞれのチームが、Wikiaについてより深く知っていただくために、様々なトピックに関するプレゼンテーションをさせていただきました。セッションでは、比較的新しい機能であるトークをはじめコミュニティ・アプリやSEO、英…

投稿の全文を読む
Charicocco Charicocco 2016年8月28日 (日)
0

技術情報アップデート: 2016年8月22日/8月24日

この記事はw:User_blog:DaNASCAT/Technical_Update:_August_22,_2016、および w:User_blog:Kirkburn/Technical_Update:_August_24,_2016を翻訳したものです。

この記事では、Wikiaの最新の技術更新情報をお知らせいたします。技術更新は毎週火曜日と木曜日に行っており、この記事は明日行われる更新の内容をお知らせするものです。また、ここには主要なもののみを掲載しており、これ以外にも様々な修正、更新作業を毎週行っています。


  • 先日、アルファベット以外の文字が「?」になって表示されてしまう問題を修正しました。
  • Wikiアクティビティにて、一時的に巻き戻しの履歴が表示される問題がありましたが、現在は正常に修正されています。


  • トークにカテゴリ機能が追加されました。(トークのカテゴリ機能は、フォーラム機能では「板」に値する機能です。)
    • アドミンの権限をお持ちの方はトーク内でカテゴリを編集することができます。
    • トークのスレッドを作成する際に、カテゴリを選んでつける必要があります。
    • トークをご覧になる際に、特定のカテゴリを選択して、そのカテゴリがついたスレッドのみを表示することができます。
  • トークのユーザーのみなさんは投稿したスレッドに一定の数の「賛成」や返信があった場合に、メールを受信していただけるようになりました。
    • 「賛成」が5票、25票、100票入った際にメールが送信されます。
    • 1回目、5回目、10回目、25回目、50回目、100回目の返信があった際にメールが送信されます。
    • コミュニティ・アプリをご利用の方も、同様の回数の「賛成」や返信があった際にプッシュ通知をお受け取りいただいています。
    • トークに関するメールの受…



投稿の全文を読む
Charicocco Charicocco 2016年8月18日 (木)
0

インターナショナル・ボランティア・チーム

Wikiaのスタッフは、コミュニティ・サポート、コミュニティ・ディベロップメント、ファンライター募集など、さまざまな活動を行う中で、毎日ユーザーのみなさんと交流しています。 このブログをご覧になっているみなさんの中には、すでにスタッフとやり取りしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、Wikiaのスタッフが対応できる言語以外では何が起こっているのか、まだそれほど多くの方にご存知いただいていないのではないでしょうか。

Wikiaでは現在、英語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、中国語、日本語、フランス語、ロシア語を話すコミュニティのスタッフメンバーが、コミュニティ・サポート・チームとコミュニティ・ディベロップメント・チームを担当しています。 Wikiaのインターナショナル・スタッフチームは過去最大規模に成長しましたが、Wikiaのユーザーが話す多様な言語をカバーするには、まだ十分とは言えません。

このような状況の中、日々WikiaとWikiaスタッフを大いにサポートしてくださっているのが、インターナショナル・ボランティア・チーム(IVT)の方々です!


  • 1 インターナショナル・ボランティア・チーム(IVT)とは
  • 2 IVTの役割とは
  • 3 Wikiaのコンテンツと国際化
  • 4 コミュニティ・コネクト - ポズナン


IVTは経験豊富なWikiaのコミュニティ・メンバーから成るチームで、ボランティアで各言語のコミュニティをサポートしており、 スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、日本語、韓国語、オランダ語、ポーランド語、ロシア語、フィンランド語、ベトナム語などの多数の言語をカバーしています。 このチームメンバーには全員に「ヘルパー」という特別なユーザー権限が割り当てられており、メンバ…



投稿の全文を読む