コミュニティセントラル

デフォルトではないフォントを使うことで、あなたのコミュニティに個性を出すことができます。Googleフォントを利用することで、そのフォントのカスタマイズがとても簡単に行うことが可能です。

使い方[]

ステップ1: https://www.google.com/fonts でフォントを探します。

GoogleFontQuick-use

The Quick-use button

ステップ2: フォントを選んだら、フォントの右下(画像参照)にある"Quick-use"ボタンをクリックします。

ステップ3: 表示されたページを下にスクロールして、"Add this code to your website"のセクションへ行き、@importのタブをクリックします。@import url(http://fonts.googleapis.com/css?family=Font+Name);といったシンタックスを含んだコードが表示されます。Font+Nameの部分は、あなたが選んだフォント名になります。

ステップ4: 3で表示されたコードをコピーして、あなたのコミュニティの編集可能なCSSにこのコードをペーストします。通常、Mediawiki:fandom.cssにペーストします。

キャッシュが更新された後、インポートしたフォントが使えるようになります。(キャッシュの更新には数分かかることがあります。)

複数のフォントを選んだ場合?[]

複数のGoogleフォントをインポートする場合、先に紹介した方法を各フォントごとに繰り返す以外に下記の方法があります。

フォントを検索しながら、使いたいそれぞれのフォントのセクションで右にある"Add to Collection"と書かれた青いボタンをクリックします。選択が終わったら、ブラウザウィンドウの下の右端にある"Review"ボタンをクリックします。レビュースクリーンでは、選んだ各フォントの詳細を見ることができます。もし、選んだフォントの中に使わないフォントがある場合は、そのフォントのプレビューボックスの右上にある×をクリックします。

使うフォントの選択が終わったら、ブラウザウィンドウの右下にある"Use"ボタンをクリックします。あとは、上の使い方で紹介したステップ3から4を行うだけです。

関連リンク[]

その他のヘルプとフィードバック[]