コミュニティセントラル

このページは Help:Blocking の非公式な日本語訳です。これはウィキア社が発行したものではなく、法的効力は持ちません。公式なポリシーはPolicyにある英文のものをご覧ください。

管理者は、登録利用者や個別のIPアドレスに対してブロックを行うことができます。ブロックされたユーザーは、ウィキを読むことはできても、ページを編集したりファイルをアップロードしたりすることができません。

ユーザーがブロックされるのにはいくつかの理由があります。ブロックに関する方針は個々のウィキで少しずつ異なりますが、一般的には以下のような理由によります。

  • 荒らし行為を繰り返す(ページの白紙化や置き換えなど)。
  • 方針を無視する。
  • 著作権侵害の記事を作成する。

管理者の方々は、そういった利用者をブロックする前に、まずは注意や警告を行うようにしてください。必要であれば、オプションページの電子メールアドレスを有効にすることでブロックされたユーザーからのコンタクトを受け取ることもできます。たいていのブロックは、ある程度短い期間にとどめられるべきであり、対象がIPアドレスの場合は特にそうです。

もし、受けたブロックに対して異議がある場合には、あなたをブロックした人とコンタクトを取るようにしてください。そして、ブロックされていることを知らせるページに表示される自分のIPアドレスを伝えて下さい。個々のウィキの管理者リストは、 該当するウィキの管理者リストで確認できます。

ブロックに関するアドバイス

荒らしボット

荒らしボットは、他のウィキに対しても深刻な影響を及ぼしかねないためウィキア全体でのブロックを必要とします。もし、こういったボットと思われるものをみかけた場合には、チャットSpecial:Contactなどでスタッフまでお知らせください。

プロキシ

匿名プロキシ、オープンプロキシに関しては通常無期限ブロックとなります。

ISPのプロキシは、多くのユーザーに影響するためブロックしないようにして下さい。

広域ブロック

広域ブロックは、特定の領域からの深刻で長期的な荒らしに対応するものでない限り推奨されません。また、その意味するところや使いかたもしっかりと確認して下さい。フォーラムなどでそうした問題やレンジブロックの利用、利用の意向などについて報告することが推奨されます。

ブロックメッセージ

MediaWiki:Blockedtextを編集することで、ブロックされた利用者に表示されるメッセージをカスタマイズできます。

管理者は、他の利用者に対して編集を制限するブロックをかけることができます。

ブロックの設定

ブロック

  1. 投稿ブロックをするには、Special:BlockIPを開きます。ブロックしたい利用者の利用者ページのリンクを使うと、簡単に開くことができます。
    ブロック設定ページへのリンク
  2. 投稿ブロックする利用者名、またはIPアドレスを入力します。利用者ページからのリンクをクリックした場合は、はじめから入力されています。IPに対して広域ブロックを行う場合は、レンジも合わせて入力します。
  3. ブロック期間を選択します。プルダウンメニューにない場合は「その他」を選択肢し、期間(その他のとき)にブロック期間を入力します。
    ブロックを解除する具体的な日時を指定することもできます。"2009/1/1 00:00JST"とすると、日本時間で2009年1月1日の午前0時に保護が解除されます。"JST"は日本標準時を意味します。これを書かずにたとえば"2009/1/1 00:00"としてしまうと、これは世界標準時の2009年1月1日0時を意味するため、日本時間では2009年1月1日午前9時にブロックが解除されます。ご注意ください。
  4. ブロックの理由をプルダウンメニューから選択します。そこにない場合や理由を追加する場合は、その下の欄に記入します。
  5. オプションを選択します。
    • 匿名利用者のみブロック: IPに対してブロックしてもそのIPからログインしての編集は許可されます。
    • アカウント作成をブロック: その利用者のアカウントの作成を制限します。
    • この利用者が最後に使用したIPアドレスを自動的にブロック: ログインユーザーに対するブロックであっても、その利用者の使用しているIPごとブロックします。ブロック後に別のIPからそのアカウントにログインした場合は、その時点でそのIPもブロックされます。
    • メール送信をブロック: Special:EmailUserの利用を制限します。そのアカウントから別の利用者にウィキメールを送ることができなくなります。
  6. 「投稿ブロック」ボタンをクリックすると、投稿ブロックがかけられます。
    Block2
  • 管理者による投稿ブロックは、投稿ブロック記録にログが残ります。
  • ブロックされた利用者は、Special:IPBlockListにリストされます。ブロック期限になってブロックが解除されると自動的にリストから外されます。
  • ブロック画面の右下、「ブロック理由を編集する」をクリックすると、ブロック理由のプルダウンメニューを編集することができます。ブロック理由を箇条書きにして保存すると、次のブロックからそのブロック理由を選択することができます。

ブロックの解除

  1. Special:IPBlockListを開き、ブロックを解除したい利用者を探し、その利用者の「ブロック解除」リンクをクリックします。
    ファイル:Unblock1.png
  2. ブロック解除理由を入力し、「投稿ブロックを解除する」ボタンをクリックするとブロックが解除されます。
    ファイル:Unblock2.png

ブロック期間の変更

ブロック期間を後から変更するときは、ブロックの設定のときと同じようにしてSpecial:BlockIPを開き、適切な期間を指定して再度ブロックを設定してください。

関連項目