コミュニティセントラル
コミュニティセントラル

アドミン (管理者) はユーザーや未登録ユーザー (の個々のIPアドレス) を ブロック (Block) することができます。ブロックされたユーザーはコミュニティを閲覧することはできますが、編集には参加できなくなります。またアドミンはメッセージウォールトークページへの投稿の可否もあわせて設定できます。

ブロックの理由[]

各コミュニティにはそれぞれ独自のルールと、それに基づいた公平なブロックが求められます。

コミュニティによってルールは異なるので、ブロックの基準もさまざまですが、主に以下の理由によって行われることが多いです:

  • 荒らし、虚偽の情報の挿入など。
  • スパム
  • 著作権違反の投稿。
  • ユーザー権限の乱用。
  • 他のユーザーに対する嫌がらせや侮辱。
  • 容認できないあるいは攻撃的なユーザー名・アバター(変更に応じない場合)。
  • 他のユーザーのなりすまし。
  • その他のポリシー違反。

各コミュニティには独自のブロック・ポリシーが必要ですが、ブロックは懲罰のための標準的な手段ではありません。アドミンはまずその問題についてユーザーと話し合い、彼らの行動がもたらす結果について警告し、警告が聞き入れられなかったときのみブロックすることをお勧めします。ブロックは被害や混乱を防ぐための手段であり、ユーザーを罰する手段ではないからです。

ほとんどの問題は短期間のブロックで解決できます。IP アドレスを長期間ブロックすることは避け、最長でも三カ月にするとよいでしょう。動的IPを使用している別のユーザーにまで影響が及び、編集できなくなってしまうこともありえるためです。

ブロックの権限[]

多くの場合、ブロックを行うことができるのは各コミュニティのアドミンまたは Fandom スタッフですが、まれにコンテンツモデレータ等のその他のユーザーが権限を有している場合があります。もっとも確実な確認方法は、対象の利用者グループを把握し、特別:利用者グループ権限のページで「ブロック」の権限を持っているか確かめることです。

ブロック権限を持つユーザーには、以下の一行が記載されています:

  • 他の利用者の編集をブロック (block)

通常、以下の利用者グループもブロックの権限を持っています:

ブロックの手順[]

特別:投稿ブロックからユーザーをブロックすることができます:

Blockip

特別:Block のページ

  1. ブロックしたいユーザーのユーザー名またはIPアドレスを入力します。
  2. ブロックする有効期限を選択します。通常、ブロックはできる限り短めにしておくことがベストであることを忘れないでください。もし指定したい期間がドロップダウンリストにない場合は、ボックスに期間を入力できます。
  3. ブロックの理由を入力します。もし適切な理由がドロップダウンにないときは、その下にあるボックスに理由を入力します。ブロック理由は対象者や他のユーザーにも閲覧可能になります。理由の説明が丁寧で明確であるよう心がけて下さい。
  4. IPブロックは、ログインしているかしていないかにかかわらず、そのIPで接続しているすべてのユーザーをブロックします。IPは不特定多数のユーザーに共有されていることがあるため、ログインユーザーがこの影響を受けないように設定することもできます。その際はブロックページ下部のログインしているユーザーによるこのIPアドレスからの編集を不許可のチェックボックスを外してください。
  5. ブロックされたログインユーザーはログアウトすることによってブロックを回避して匿名で編集できます。これを防ぐために、ログインユーザーが使用しているIPアドレスもまとめてブロックするよう設定できます。このユーザーが最後に使用したIPアドレスと、後に編集しようとしたIPアドレスを自動的にブロックにチェックを入れてください。
  6. フォームの記入を終えたらこの利用者をブロックをクリックしてブロックを完了して下さい。

このフォームにはブロック理由のテンプレート編集、アンブロックページへのアクセス、すでにアクティブなブロックの閲覧などの有用なリンクも表示されますので、ご活用下さい。

正しくブロックをするために[]

ユーザーをブロックする際には以下の点に注意してください:

  1. ユーザー名は大文字と小文字が区別されます。文字の大小を含めて一字一句違わず、綴りが正確なことを確認して下さい。間違いのないよう、Wiki のページからユーザー名をコピーし、ブロック画面にペーストすることをおすすめします。
  2. IPアドレスのブロックは IPv4IPv6 の両方に対応しています。非ログインユーザーをブロックする場合は、対象者が使っている正確なIPアドレスを入力する必要があります。
  3. 範囲の近いIPアドレスから荒らしやスパムが行われている場合、レンジブロックが有効となります。ただしレンジブロックはできる限り控えましょう。詳細はブロック/よくある質問レンジをブロックすべきですか?をご覧ください。
  4. レンジブロックが適切かどうか判断するために、ユーザーの IP アドレスの確認を依頼できます。詳細は“IPチェックを依頼するには?”をご覧ください。

ブロックに抗議するには?[]

もしあなたが不当にブロックされたと感じ、抗議をご希望の場合は、まずあなたをブロックしたユーザー本人に連絡してみてください。ページを編集した時に表示されるメッセージ全文を相手に見せ、問題を調査してもらい、ブロックが誤って行われたことがわかれば、ブロックを外してもらえます。

コミュニティのアドミンは各 Wikiの 特別:ListAdmins ページから探すことができます。もし、そのコミュニティ全体で編集できない場合は、コミュニティセントラル にメッセージを残してみてください。

ブロック理由が正当な場合、おすすめできる唯一の方法はブロック期限が終えるのを待つことです。その間、他のWikiで活動することはできます。アドミンに何度もブロック解除を申請するメッセージを送ったり、内容の重複する短いメッセージを送ったりすると、かえってアドミンを不快にさせ、場合によってはネットいじめと判断されてブロック期限が延長されることにもつながりかねません。

ブロックの理由が Fandom の利用規約に反していたり、ブロック理由がその Wiki のルールに則っていない場合など、状況しだいでは Fandom サポートに相談することもできます。コミュニティのルールに関係のないブロックが継続的に問題となっている場合には Fandom スタッフの介入が行われますが、基本的には各コミュニティやアドミンへの介入はせず、事前の相談なしにブロックを解除することはありません。

ブロックの解除[]

アドミンは特別:Unblockからユーザーのブロックを解除できます:

Admin unblock

特別:Unblock のページ

  1. ブロックを解除したいユーザーのユーザー名またはIPアドレスを入力します。
  2. ユーザーのブロックを解除する理由を記入します。
  3. このブロックを解除”をクリックして解除完了です。

よくあるブロック理由の設定例[]

ブロック理由の一覧は各WikiのMediaWiki:Ipbreason-dropdownから編集できます。初期設定は以下の通りです:

  • 虚偽情報の挿入
  • ページから内容の除去
  • 外部サイトへのスパムリンク追加
  • ページへ無意味な/意味不明な内容の挿入
  • 威圧的な態度/嫌がらせ
  • 複数アカウントの不正利用
  • 許可されていない利用者名

関連するブログ[]

関連情報[]

その他のヘルプとフィードバック[]