- このヘルプには更新、または翻訳されていないコンテンツがあります。どなたでも翻訳にご協力いただくことができます。
- 原文 : w:Help:Community CSS and JS。
コミュニティのCSSとJavaScriptは、各Wikiのアドミンが、Wikiの見た目や動作に、テーマデザイナではできないようなカスタマイズを行うためのものです。
このカスタマイズを行う場合は、Fandomがどのようなカスタマイズを許可しているかのポリシーと利用規約をよくご確認ください。また、カスタムCSSやJavaScriptは、モバイルスキンには適用されませんのでご注意ください。
CSS
編集

黒基調の色設定がされたコミュニティのCSSを編集
WikiのCSSをカスタマイズするには、MediaWiki:Wikia.cssを編集します。このページへは、アドミンダッシュボードからも「CSS」リンク経由でアクセスできます。
各Wikiで行っているカスタマイズに影響するような変更については、英語版コミュニティセントラルの技術更新情報で毎週お知らせしています。
日本語コミュニティセントラルのフォーラムでは、カスタマイズを行う上でよくわからないこと、発生している問題などについて、ほかのユーザーに助けを求めることができます。
Common.css
編集
- MediaWiki:Common.cssとMediaWiki:Wikia.cssのどちらも、Fandomのレイアウトに反映されます。ただし、今後変更される場合があります。
JavaScript
編集
WikiのJavaScriptをカスタマイズするには、MediaWiki:Common.jsを編集します。このコードはWikiを訪れる全てのユーザー向けに読み込まれます。
注意:
- セキュリティ上の理由により、コミュニティJavaScriptへの編集後は審査プロセスを通す必要があり、詳細についてヘルプ:JavaScriptの審査プロセスでご案内しています。この機能をコミュニティで導入するには、Fandomスタッフまで申請をお願いいたします。
- JavaScriptの誤りはWikiの基本的な機能に支障をきたすおそれがあります。JavaScriptを熟知している方もどうぞご注意ください。
- よくわからないJavaScriptや、信用しきれなかったりセキュリティに問題があったりするソースのJavaScriptを持ち込むのはお控えください。また、個人用JavaScriptページや、その他の安全でないページからJavaScriptをインポートしないでください。詳細についてはヘルプ:JavaScriptの審査プロセスをご覧ください。
- Fandom's Open Source Code Libraryでは、多くのスクリプトが公開されており、ImportJS機能を使って手軽に導入することができます。ImportJSを使うと、JavaScriptの審査プロセスを経る必要もなくなります。
関連情報
編集
- ヘルプ:CSSベストプラクティス - CSSのカスタマイズに関するベストプラクティス
- ヘルプ:個人用CSSとJavaScript - 自分のアカウントにのみ影響する個人的なカスタマイズ
- ヘルプ:CSSとJavaScriptに関する高度な情報 - CSS、JavaScriptの編集に関してもっと深く学びたい方向け
- ヘルプ:CSSとJavaScriptのカスタマイゼーション - CSS、JavaScriptに関する情報を集めたページです
その他のヘルプとフィードバック
編集
- ヘルプ:コンテンツでは、他のヘルプページを閲覧、検索することができます。
- 最新の情報やヘルプについては、コミュニティセントラルをご覧ください。
- この記事で不明確な点や、曖昧な点がございましたら、Fandomとの連絡方法をご確認ください。
- このヘルプはコミュニティセントラル内にて管理されています。
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA
ライセンスの下で利用可能です。