Fandomは、誰にとっても安全で安心できる場所でありたいと願っています。しかし、残念ながら、時に失礼な言動をし、他のユーザーの皆さんに迷惑や脅しをかける人がいます。 そのような人に出逢ってしまったり、そのような状況を見かけた場合は、アドミンの方に知らせてください。また、うまく解決しない場合や、事態が深刻な場合は、Fandomスタッフにもお知らせください。
オンラインハラスメント・ネットいじめとは[]
オンラインハラスメントやネットいじめ (サイバーいじめ) について、Fandomでは以下の行為を指すこととします。なお、オフラインでの関係性の有無は関係しません。
- 何度も不快感を持たせる、不要なコメント、チャットのメッセージ、メッセージウォール のメッセージなどを投稿する。
- 特定のユーザーに話しかけ続けるため、別のWikiにつきまとう。例えば、あるユーザーが主に活動しているWikiでブロックされた後、別のWikiでも話しかける。 (内容に問題がなければ、コミュニティセントラルのメッセージウォールに、1件の投稿に限り許可しています。)
- 他者の個人情報を開示すること。(電話番号、本名、顔写真、通学・通勤先、住所等)
- 他者に向けて、攻撃的、脅迫的、あるいは冷やかしの内容を、故意に何度も投稿する。
- ヘイトスピーチ (憎悪表現) を使用する (人種や性別への攻撃など)。
- 性的関係を迫ったり、性的なコメント (性的な内容へのリンクを含む) を投稿したりする。(いわゆるセクハラ)
コツとアドバイス[]
- 迷惑だと感じる相手とは関わるのをやめて、どのようなことでお困りなのかを問い合わせフォームにてスタッフまでお知らせください。
- 仕返しをしようと考えるのはやめましょう。
- チャットで迷惑行為を受けた場合、その相手からのプライベートメッセージをブロックした上で、まず、アドミンかチャットモデレータに伝えましょう。
- チャットでのやり取りについては、証拠を残しておくために、メッセージなどのスクリーンショットを撮っておくのも有効です。
- アドミンに助けを求める場合を除き、第三者を巻き込もうとするのは良い方法ではありません。
- 自分と異なる考えをもったユーザーを尊重しましょう。反対意見を唱えることは、迷惑行為ではありません。
- Wikiのアドミンやコミュニティに意見を受け入れられないことや、コミュニティからブロックされること自体は、迷惑行為ではありません。
- 自分の身に危険を感じた際は、身近にいる大人に相談したり、関連機関への連絡・通報を行なったりしてください。
脚注[]
関連情報[]
- 人権相談窓口 (法務省)
- インターネット 違法・有害情報相談センター
- ネットいじめ防止の会「クロックロ」
- w:Help:Harassment and bullying - 英語のヘルプには、詳しい情報 (英語) へのリンク集があります。
その他のヘルプとフィードバック[]
- ヘルプ:コンテンツでは、他のヘルプページを閲覧、検索することができます。
- 最新の情報やヘルプについては、コミュニティセントラルをご覧ください。
- この記事で不明確な点や、曖昧な点がございましたら、Fandomとの連絡方法をご確認ください。
- このヘルプはコミュニティセントラル内にて管理されています。