コミュニティセントラル

Marphimon Marphimon 2023年7月7日 (金)
0

ディスカッション機能が大幅に改良されました


ディスカッションに関する最新情報を前回お伝えしてからかなり時間が経過してしまっていますが、コミュニティの皆さまには最新ディスカッション機能のリリースを長らくお待ちいただき、多大なるご心配およびご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

過去8ヶ月間、Fandomでは今後の開発項目およびコミュニティ体験向上のための優先事項を熟考してきました。決定内容は次の数ヶ月間にわたって発表して参りますが、その第一弾として、4月にリリースされたディスカッション機能への改良点について以下の通りご案内いたします。


  • 1 最近実施されたテストについて
  • 2 その結果、ディスカッション機能をアップデートすることになりました
  • 3 実際どうなるのか?
  • 4 記事タグも新たに導入します
  • 5 今後のアップデートは?


Fandomを利用するユーザーの行動心理を分析したところ、多くの場合はお探しの情報を求めてWikiを訪れた後は二度と戻ることなくページを離れてしまうことが判明しました。Wiki自体は本来、来訪者がコミュニティに参加して度々訪れたり、寄稿者になるための動機を与えるような設計にはなっていないため、長期的な利用にはつながっていません。平均的なユーザーにとってWikiは貴重な情報源であるものの、ダイナミックにユーザーと関わるサイトとして見られていなく、身近な存在では決してないのです。Wikiが情報の宝庫であることは魅力のひとつではありますが、それゆえにユーザーとのつながりに壁を作っている要因のひとつでもあります。

この問題を解決するために、この数ヶ月間Fandomではコミュニティ・フィードと呼ばれる機能を一部のコミュニティで実験的に実施してきました。当初は新しいランディングページとして考案された本機能は、Wikiおよびディスカッション…




投稿の全文を読む
Tommy6 Tommy6 2019年5月27日 (月)
0

FandomのWikiマネージャーおよびコンテンツチームメンバーのご紹介


ユーザーのみなさま。

Fandomでは、ここ数か月にわたり、英語版およびスペイン語版のWiki向けに新しい仕組みの導入に向けて作業を行っていました。この記事では、その内容について簡単に紹介いたします。

  • Wikiマネージャー
    • Wikiマネージャー(Wiki Managers、WM)は、特定のWikiを担当し、担当するWikiの成長やフルタイムスタッフとの橋渡しを担うパートタイムのスタッフです。
  • コンテンツチームメンバー
    • コンテンツチームメンバー(Content Team Members、CTM)は、Wikiへのコンテンツ追加の役割を担い、サービスの立ち上げ時や大規模な更新時など、コンテンツのたくさん追加しなければならない場合などに助けとなる存在です。

これら新しい役割についての詳細は、英語のブログ記事をご覧ください。

投稿の全文を読む
Plover-Y Plover-Y 2019年5月1日 (水)
0

2019年4月25日 ロゴ (Wordmark) のリンク先を変更しました

この記事は、Technical Updatesのお知らせの一部を部分的に翻訳したものです。



  • 注目動画は、ログインユーザーには表示されないようになりました。詳細は英語版ブログをご覧ください。(4/11)
  • wikia.orgドメインへのWiki移行を行いました。それに伴い、Fandomのドメイン移行が完了しました。(4/15)
  • ロゴ (左上の画像) をクリックした際、個人設定に基づく初期ページ (Fandom内のサイトにアクセスした際に最初に表示されるページ) に移動するよう変更しました。(4/25)
    • 最近の更新やウィキアクティビティに設定している場合、ナビゲーションバーの検索タブにメインページへのリンクが追加されます。
    • コミュニティ・フィードに設定している場合、ディスカッションのメニューにメインページへのリンクが追加されます。(コミュニティ・フィードは現在英語Wikiのみの機能です。他言語への対応は今しばらくお待ちください!)
    • 未登録ユーザーの初期ページはメインページ、新しく登録したユーザーの初期設定はコミュニティ・フィードとなっています。


  • Fandomの新体制についてにて、日本語のサポート体制についてお知らせしています。
  • システムエラーのため4月のスポットライト更新はお休みしました。スポットライトに関するお問い合わせは、特別:お問い合わせ/generalよりお願いします。
投稿の全文を読む
Plover-Y Plover-Y 2019年4月29日 (月)
0

Fandomの新体制について

2019年1月、FandomはGamepediaを運営していたCurse Mediaと協力関係を結び、Curse Mediaの代表取締役であったDonovan Duncan氏を代表取締役として迎えました。

これに伴い、Fandomのスタッフチームが改組され、すでにご存じの方もいらっしゃる通り、日本語チームのスタッフさんはいらっしゃらない体制となりました。新しい体制でご確認いただけるように、各言語のコミュニティ・スタッフの一部は引き続きコミュニティ・チームの一員ではありますが、今後はプラットフォームの改善を中心に取り組んでいくこととなります。

残念ながら、日本語を含む、英語以外のコミュニティについては、スタッフによるサポート体制が縮小されたことを意味します。今後は、インターナショナル・ボランティア・チーム (IVT)が中心となって、IVTコーディネータースタッフのMtaÄとともに皆様へのサポートを行わせていただきます。


  • Eメールサポート:特別:お問い合わせ/generalは、これまで通り日本語でお送りいただけますが、今後、スペイン語・ロシア語以外のお問い合わせに対してのお返事は英語になります。スタッフからのお返事に関してご質問等がありましたら、可能な範囲でボランティアメンバーが対応致します。(詳しくは、ヘルプ:Fandomとの連絡をご覧ください。)
    • これまで通り、フォーラムやボランティアメンバーのメッセージウォールからお問い合わせいただくこともできます。ただし、特別:お問い合わせ/generalからのお問い合わせとは異なり、2営業日以内の返信をお約束することはできません。1週間程度経っても、フォーラムや各種のご依頼にお返事がつかない場合は、ページへのリンクを添えて特別:お問い合わせ/…


投稿の全文を読む
Plover-Y Plover-Y 2019年4月7日 (日)
0

2019年4月2日 下書き機能が追加されました

この記事は、w:thread:1626391からw:thread:1642937までのお知らせの一部を部分的に翻訳したものです。



  • 個人用CSSとJSの編集ボタンからビジュアルエディタを起動しないよう変更しました。(3/5)
  • ディスカッション機能を更新しました。記事タグ機能の追加などが行われています。詳細はブログおよびフォーラム (英語)をご覧ください。(4/1, 4/3)
    • 記事タグ機能を使うことで、記事と、その記事のタグが付けられたスレッドを一覧にして表示できます。こちらの例ではSeason08の話題を見ることができます。
  • クラシックエディタで下書きが自動保存されるようになりました。現時点では、こちらは記事の編集のみの機能です。詳細は4/2の Technical Update (英語) をご覧ください。(4/2)


  • ファイルのカテゴリが「カテゴリを追加」機能から追加できない問題が起こっています。お手数ですが、修正されるまでソースエディタから編集を行ってください。(3/13, 3/27)
  • 日本語のWikiでフォーラムのハイライト機能終了についての告知が消えない問題について情報をお寄せいただきありがとうございました。本告知は無効化されました。


  • システムエラーのため3月のスポットライト更新はお休みしました。
投稿の全文を読む
Plover-Y Plover-Y 2019年3月11日 (月)
1

2019年2月25日 インフォボックスでできることが増えました

この記事は、w:thread:1618961およびw:Thread:1620425を部分的に翻訳したものです。

投稿の全文を読む
Plover-Y Plover-Y 2019年1月1日 (火)
1

謹賀新年 (2019)


今年もコミュニティセントラルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

すでにフォーラムにてお知らせしました通り、2019年のFandomは、日本語担当のインターナショナル・コミュニティ・ディベロップメント・チームスタッフさんがいらっしゃらない体制でスタートしました。

今年も引き続きそれぞれのWikiでの活動をお楽しみいただけるよう、インターナショナル・ボランティアチームの日本語メンバー (ヘルパー)一同、Fandomスタッフの方々とともに、コミュニティやユーザーの皆さまのサポートを行ってまいります。何かお手伝いできることがあれば、どうぞ遠慮なくフォーラムやメンバーのメッセージウォールに、メッセージを残してください。また、Fandomスタッフへのお問い合わせもご利用いただけます。

また、もし、1週間程度経っても、フォーラムや各種のご依頼にお返事がつかない場合は、ページへのリンクを添えて特別:お問い合わせ/generalにてご連絡ください。

2019年が、皆さまにとって明るい1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。


現在、Fandomではインターナショナル・ボランティアチームのメンバーになってくださる日本語ユーザーの方を募集しています。

インターナショナル・ボランティアチームとは、それぞれの言語でコミュニティやユーザーの皆さまを支援したいというユーザーによって作られたボランティアグループです。例えば、デザインが好きなメンバーは、メインページやWikiのテーマを作る手助けをしています。Fandomコミュニティでの編集経験を生かして、インターフェイスやヘルプページなどを翻訳しているメンバーもいます。自分の興味・関心を生かして、Wikiの編集をお手伝いしたり、新しいWikiを立ち上げた…



投稿の全文を読む
Curly hair44 Curly hair44 2018年12月3日 (月)
0

【TCC2018】東京コミコン フォトギャラリー



11月30日(金)から12月2日(日)までの3日間、今年で第3回目となる東京コミックコンが幕張メッセで開催されました! 年々豪華になっていくスペシャルゲストは、トム・ヒドルストン、エズラ・ミラー、ジェレミー・レナー、ピーター・ウェラー、ピーター・ウェラー(オリバー・フェルプス、ジェームズ・フェルプス)に加え、ステージイベントのために大ヒット映画『バーフバリ』シリーズのラーナー・ダッグバーティも登場。盛りだくさんの内容のステージイベントと会場から、一部になりますが東京コミコンのムードを写真でご紹介!

投稿の全文を読む
Kuro0222 Kuro0222 2018年11月26日 (月)
1

【ファンタビ】ファンタビに登場する動物たち

ハリー・ポッターシリーズのスピンオフ作品「ファンタスティック・ビーストシリーズ」シリーズでは沢山の動物が登場しますよね?そんなファンタスティックなビーストに関する情報がハリー・ポッター Wikiにてファン達により追加されています!

この記事ではその一部を紹介しますが、動物の詳細に興味のある人は是非ハリー・ポッターWikiを読んでみてください!




ハリー・ポッターWikiではファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生の情報や原作の情報もまとめているとのことなので、気になる人は是非チェックしましょう!

投稿の全文を読む
Tomeito Tomeito 2018年11月8日 (木)
0

カテゴリの外見をSEO改善のためにアップデートしました

カテゴリはWikiを組織化するうえで極めて基本的かつシンプルなツールです。しかし同時に、カテゴリによって生じたいくつかの問題が、コミュニティのコンテンツを検索結果の上位に位置づける妨げになっています。

今回は、従来と同じ見た目と利便性、パーソナライズ機能は維持しながら、SEO問題にも対処すべく先日リリースしたシンプルな新カテゴリ・デザインを皆様にご紹介します。


カテゴリはMediaWikiの基本的な要素であり、ソフトウェアが始まってから現在に至るまで存在し続けている機能です。数年前、私たちはカテゴリ・エキシビジョンを含む新しい表示オプションを開発しました。これはカテゴリの内容をギャラリー風のビジュアルで表示する機能で、コミュニティごとにオンオフを設定できます。

サイトの読者にとって、カテゴリの視覚的なブラウジングは非常に有益な機能です。また、本機能はカテゴリをリスト・モードで見るかフル=ギャラリー・モードで見るか個人で設定でき、さらに表示順もアルファベット順と閲覧回数順のいずれかを選べます。


Googleは検索結果のランク付けをするためにページをスキャンしています。ランク付けの基準は常に進化しており、カテゴリページは以下に挙げる3つの側面で近年の基準に合致していません。

  1. ページ化:大きなカテゴリになると、各ページに200記事分のリンクもしくは画像が並んでいるだけで、それが第2、3、あるいは4ページ目へと延々と続いています。読者は「前の200件」もしくは「次の200件」をクリックして前後のページを移動しますが、構造が複雑で逐次的ではないため、Googleのクローラーを混乱させます。
  2. エキシビジョン・フィルター:エキシビジョン・モードでは、アルファベット順もしくは閲覧順の表示を選択した際に…



投稿の全文を読む