Forums: Index > 雑談・告知 > 日本のソーシャルブックマークサービスを追加しました
- 注:投稿に返信する際には、画面上部の「編集」のリンクをクリックして、編集画面で新たに追記してください。
本日、全部で4社のソーシャルブックマークサービスへ連携する機能を実装しました。
対応したのは、
の4社です。
ただ、実装自体は、単なるJavaScriptで、MediaWiki:Common.jsと同等のものを各ウィキに貼付けただけです。このスクリプトの後半で、上から、はてな、ライブドア、Yahoo、Buzzurlのスクリプトを呼び出しています。もし、各ウィキで不要ならば、このスクリプトの呼び出し自体を削除してください。また、アイコンなども、同様に呼び出していますので、もし変更したい場合は、
- 利用者:Tommy6/js/hatenawithcounter.js
- 利用者:Tommy6/js/livedoorclipwithcounter.js
- 利用者:Tommy6/js/yahoobookmarkwithcounter.js
- 利用者:Tommy6/js/buzzurlwithcounter.js
の各スクリプトを複製して変更後、呼び出し先を変更してください。
実行の際には、Shift + Reloadなどで、キャッシュを破棄する必要があるかもしれません。また、現在は、標準名前空間(いわゆる記事空間)でのみ動作するようにしています。
また、何らかの不具合があったら、是非とも教えてください。
とりあえず、Tommy6君、どうもありがとう。
それでは、よろしくお願いします。--Yukichi / Shun (Talk) 2008年8月8日 (金) 17:18 (JST)
- (補足)
-
- 対応するサービス
- はてなブックマーク
- livedoor クリップ
- Yahoo!ブックマーク
- Buzzurl
- 基本的に、各サービスごとに2種類のスクリプトが用意されており、前者がブックマークボタンのみで後者がブックマークボタン+ブックマーク者数表示画像という形になっておりますので、それぞれの好みに合わせて選択してください。また、追加で対応してほしいサービス・表示対象名前空間拡充などご要望がありましたら個別にお申し出ください。--Tommy6(会話/FFXI/Anipedia+M+N/Scratchpad)2008年8月8日 (金) 17:32 (JST)